水菜簡単レシピ、シャキシャキがおいしい水菜と豚肉、油揚げ、えびなどを使った水菜の簡単レシピを紹介クックdeござる!
水菜と豚しゃぶの簡単でヘルシーなサラダのレシピです。
なんと言っても水菜は、あのシャキシャキ感がたまらなくオイシイですね!
で、先ずはサラダで生野菜感覚を楽しみましょう!
水菜と豚肉のコンビは、絶妙ですね。
夏場の暑い日は、豚の冷しゃぶでさっぱりスタミナアップ!
冬場もオイシクいただけます!
好みによって、カリカリのちりめんじゃこをトッピングするとパリパリと香ばしくいただけますし、
トマトを添えると彩りもよく栄養価アップでいただけますね。
簡単なのに栄養バランス充分でヘルシーな水菜と豚しゃぶのサラダは、男の料理にはもってこいの水菜レシピです!
作り方レシピ
(1)水菜は根元を切ってから3〜4cmの長さにそろえて冷水にとってパリッとさせて水気をきりましょう。
(2)豚肉をひとくち大に切って、塩少々と酒少々(いずれも好みで調整)を加えたお湯(沸騰直前)でサッとゆでて、水気を切りましょう。
(3)ちりめんじゃこをトッピングするなら、油を引かないフライパンでから炒りをしましょう。
(4)水菜、豚しゃぶをお皿にとってトッピングをすればできあがり!
ポン酢をかけていただくととてもヘルシーですね。
ポン酢はまろやか風味がオススメです。
アドバイス
ストップ!豚肉をゆでたお湯は捨てないで!雑炊のダシにすれば主食もできあがりですよ!
スポンサード リンク
スポンサード リンク
水菜と厚揚げのさっぱりとしたお箸が進む煮物のレシピです。
もともとは水菜と油揚げで作ることが多いですが、油揚げを厚揚げに替えてボリュームアップになるレシピにしました。
作り方レシピ
(1)厚揚げに熱湯をまわしかけして油抜きをし、一口サイズに。
(2)水菜を水洗いして根元を切ってから5〜6cmの長さにざく切りしましょう。
(3)鍋に出し汁(1カップ)を入れ中火で沸いてきたら厚揚げを入れて約3分間ほど煮込みましょう。
(4)次に、しょう油(薄口を小さじ2)、酒(大さじ1)、じゃこを入れて混ぜます。
(5)水菜を入れて混ぜる。葉がしんなりしたら火を止める。この時、もっと水菜のシャキシャキ感を残すのであれば火を止めてから水菜を入れ鍋のフタをしてしばらくなじませる程度でもOKですよ!
(6)お皿に盛ったらいただきます!
水菜と厚揚げとじゃこだけでできる簡単煮物。
和食レシピのレパートリーが増えるでしょ!
アドバイス
とにかく水菜を煮すぎないように注意!
水菜はシャキシャキ感があるほうがオイシイので、火を止め少し冷ました方が、味が染み込みますよ。
えびと水菜のガーリック香るパスタのレシピです。
にんにくの香りは食欲をそそりますよね〜。
クサイ?いえ、オイシイだけです!
トマトを入れて彩りと味わいをつけていますが、何でもOKです。冷蔵庫整理にお試しあれ!
作り方レシピ
(1)水菜を水洗いして根元を切ってから5〜6cmの長さにざく切りに。トマトは食べやすいサイズに。にんにくはみじん切かスライス(チューブものでもOK)にしましょう。
(2)鍋に塩(小さじ2/3程度)入れた熱湯でパスタをアルデンテにゆでましょう。
(3)フライパンにオリーブオイルを引いてにんにくを入れ、にんにくの香りがしてきたらえびも入れる。
(4)いい感じに炒まってきたら(ここで白ワインを入れるとイタリアーンな感じに)水菜を入れて1分ほどで火を止め、トマトを入れつぶれないようにかき混ぜる。
(5)パスタをゆでたお湯を入れ濃度を調整、コンソメ顆粒としょう油もしくは塩、コショウで味を調えゆで上がったパスタを入れかき混ぜるとできあがり!
(6)お皿に盛ったらいただきましょう!
アドバイス
水菜はやっぱりシャキシャキに、えびはプリプリにするとオイシイっす!えびと水菜のパスタレシピでパスタ料理に広がりを。